こんにちは、ももあぼです。
10月18日放送の
消費者観察バラエティー 気になるお客サマ
で紹介されていた高級マスク。
羽生結弦も愛用の一枚1万円超えの超高機能マスク。
その意外な使い道は!?
https://tv.yahoo.co.jp/program/50199400/
どんな人が使っているのか、まとめてみました。
広がるマスク市場
今年も秋花粉の季節が到来。
花粉症の人にとっては、
マスクを手放せない日々が続きますよね。
マスク市場は、風邪や乾燥の予防にと
2010年から7年間で2.5倍の、約650億円にもなります。
1枚数十円程度のものなのに
1枚約1万5千円のマスクを買う客ってどんな人なのでしょう?
株式会社 くればぁ bo-bi 14,980円
株式会社 くらばぁは
愛知県豊橋市で、約1万5千円のマスクを作っています。
1万分の1ミリのフィルターを10層に重なることにより
花粉・PM2.5・菌・ウィルスの飛沫を99%カットできます。
その品質に惚れ込み
体調管理にストイックな羽生結弦選手も使うマスクなのです。
値段の秘密は
職人さんの完全手作業。
さらに、オーダーメイドも可能です。
そして、工場で直接販売も行っています。
オーダーメイドのご注文では、
鼻の横幅、目頭から鼻先、鼻先から鼻下、鼻下からアゴ下、鼻下から耳たぶの
5つの長さを採寸。
そのときのお会計は、1万9980円。
オーダーメイド代を含めると約2万円のマスクです。
洗濯で使える専用ネットがつき、100回洗って使えるのだとか。
1回あたり、150円ということになります。
お客様の購入理由は
「英語の講師の仕事をしているので、ノドを防護する意味でも…」
このマスクには、保湿効果を促すフィルターがついており
ジムトレーナーのお客様も
「ノドのケアとして、寝るときに…」
ノドケア目的のお客様も多いそうです。
bo-biカロリー 17,980円
こちらは呼吸筋をマスクを付けることで鍛えて
カロリーを消費してくれるダイエットタイプ。
見た目は同じですが
呼吸筋を鍛えるフィルターと
呼吸に抵抗をつけカロリー消費を促す特殊なフィルターを使っています。
実際つけて運動することにより
14キロも減量できたお客様もいるのだとか。
愛用モデル「ピッタリッチ」12,980円の山口絵里香さん
山口さんは、基礎代謝を上げ
短期間で体型を整えられるエクササイズ
「美コア」を考案した、美ボディのスペシャリストです。
70人以上のお弟子さんと
都内だけで1万3千人以上の生徒を抱える彼女は
半端ではないドSトレーナーなのです。
(野嶽沙世さんInstagramより)
このマスクを使い、酸素濃度をおさえることで、
カロリー消費を促し
脂肪燃焼や筋力アップも期待できるのだとか。
2019年ミスインターナショナル ファイナリスト 野嶽沙世さんも
野嶽沙世(のだけ さよ)さんは、2019年ミスインターナショナル ファイナリスト。
https://www.miss-international.org/jp/#pro_28
出身地:北海道札幌市
綺麗のためには、努力は不可欠なんですね。
でも、つけるだけで痩せるマスクならほしいなぁ
(運動する気なし)