オンライン学習塾のメリット・デメリット!タブレット学習との違いは?

悩める母

オンライン学習ってどうなの?

最近増えてきたオンライン学習塾ですが、まだまだ選択肢に入れていない方も多いのが現実。

けれど、「わからないから」で選択肢が狭くなってしまうのはもったいない!

 

今回は、オンライン学習のメリット・デメリットを紹介していきます。

 

オンライン学習ってどうなの?

悩める母

今更だけど、オンライン学習ってどんな?

オンライン学習の強みは、自宅にインターネットの環境があれば、移動時間ゼロで受講できるところ。

最近は、映像授業だけでなく、対話をしながら個別授業ができるオンライン塾も増えてきました。

 

オンライン学習のメリット

どこにいても塾に通える!授業が受けられる

全国どこにいても授業が受けられるのが、オンライン学習です。

悩める母

だからといって、旅行中や移動中もできる…と言われても。そこは休んでいいと思う。

地方住みの私からすると、いろいろな塾・メソッド・有名講師!って選べるほど選択肢が近くにないのですが、そんな距離の問題を解決してくれるのが、オンライン学習の嬉しいところ。

また、周りに人がいっぱいいると緊張してしまう…という方なら、塾に通うよりもオンライン学習の方が向いているかもしれませんね。

 

通塾時間0なので時間を有効に使える

家で学習できるので、通塾時間は0です。

忙しい中学校生活、部活やクラブ、習い事のあとに、さらに塾…となると移動だけでも疲れてしまいます。

それに単純に、1回15分程度の通塾時間であっても往復で30分。週2で1ヵ月通うと8回×30分で240分、それが1年だと…移動時間もバカにできません。

さらに、夜に塾から帰るとなると安全面が心配ですし、親が迎えに行くことが多い・交通費がかかると、こちらも負担になってしまいます。

また、雨や雪、台風など天候に左右されないのも大きなメリットです。

 

教室型の塾より料金が抑えられることが多い

教室を構える必要がないので、オンライン学習はコストが低いため、料金が抑えられることが多いです。

確かに、教室型の塾だと、駅前にそこそこの広さの教室が必要で賃貸料がかかりそうですよね。

さらに、テレビCMやダイレクトメールなど、認知度を高めるための広告費が少なからず月謝に含まれていそうです。

その点、オンライン学習塾は知名度こそ低いものの、コストが抑えらえるため、月謝も教室型の塾に比べると割安に感じられるでしょう。

通塾に交通費がかかる場合は、その分の出費も抑えることができます。

 

コロナをはじめとする感染症でも勉強ができる

例えばコロナウイルスの陽性者が出たために、学級閉鎖になり自宅から出ないとなった場合は、自分が元気で合っても塾には通えません。

また、塾で陽性者が出た場合は、塾そのものがお休みになってしまいます。

そうなったときに、勉強の習慣が途絶えてしまうのは、もったいない!

 

オンライン学習は、自宅で学習できるので、感染症等で家から出られない場合でも勉強を継続することができるのです。

オンライン学習のデメリット

ネット環境が悪いとストレス?

自宅にインターネット環境があるとはいえ、映像が見られない、声が届かない(聞こえない)、遅いなど、対面と同じように授業を受けたいのに、できないのではないかと心配ですよね。

読み込みに時間がかかってしまうとストレスに感じるかもしれません。

 

しかし、大抵のオンライン塾は、その辺のフォローはバッチリ。繋がらないのは致命的ですからね。

事前に質問したり、最初の授業直前に不具合に気が付いた場合は、メールでの問い合わせも可能です。

最初の授業が無料なオンライン塾もありますので、試してみてはいかがでしょう。

 

自分でモチベーションを上げないと続かない?

一緒に通塾する友達がいないと、自分でモチベーションを上げなければならず、続かないのでは?という心配があるかもしれません。

 

しかし、もともと勉強は1人でするもの。

オンラインであってもなくても、勉強のモチベーションを上げ続ける、保ち続けるのは難しいです。

 

ただ、オンライン塾には、他の塾生と一緒に自習ができる自習室を設けてあるところがあります。

自宅であっても、人に見られている(実際は見られていないですが)気持ちで、少し緊張感を持って勉強することができます。

やる気がないな…と感じたときには、このようなサービスを使って、気持ちを作るのもアリですね。

オンライン学習塾とタブレット学習の違いは?

上記のオンライン学習のメリットは、オンライン学習塾だけでなく、タブレット学習も同じです。

では、オンライン学習塾とタブレット学習の違いはどんなところでしょうか。

 

タブレット学習は、映像授業が基本。

映像授業だと、理科や数学で、ちょっとわかりづらいところも映像として頭に入ってくるので、整理や理解がしやすいです。

私の個人的な感想としては、自分で勉強しようという意思を持って続けられる子なら、タブレット学習が向いていると思います。

うちの兄弟は2人ともタブレット学習をやりましたが、コツコツ自分でやる子は続けられるなぁという感じ。

1ヵ月やらなかった時もあり、辞めたときはタブレット買取でした。

 

オンライン学習塾は、個別で授業や学習計画サポートを受けることができます。

オンライン学習塾は、この曜日、この時間にと授業や面談の時間が決まっているので、(やる気がなかったとしても)その時間にログインしなければならない!…というのが、勉強の習慣がついていない子にはいいのかなぁと思いました。

まぁ、サボろうと思えばサボれるでしょうが。それは教室型の塾も同じで、結局は本人のやる気なんだけど。

 

オンライン学習塾のメリット・デメリット!タブレット学習との違いは?まとめ

まだまだ知られていない、オンライン学習のメリットデメリットについてまとめました。

メリットは4つ。

1.どこにいても塾に通える!授業が受けられる

2.通塾時間0なので、時間を有効に使える

3.教室型の塾より費用が抑えられることが多い

4.コロナをはじめとする感染症でも勉強ができる

 

デメリットは2つ。

1.ネット環境が悪いとストレス?

2.自分でモチベーションを上げないと続かない?

 

また、オンライン学習塾とタブレット学習の違いは、

タブレット学習は、映像授業が多いところ。自分でコツコツできる子向き。

オンライン学習塾は、映像授業もあるが、個別指導・個別サポート。学習習慣がまだの子向き。

 

ただ、タブレット学習・オンライン学習塾というだけで分類はできないくらい多様化しています。

気になるオンライン学習があれば、じっくりと調べてみることをオススメします。

おすすめの記事